スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2012年06月17日

工房ヘン


ベッドの廃材で棚を作りました。

ぼたもちほしいな…(汗)  

Posted by ヘンシェルターレット at 12:45Comments(10)

2012年06月16日

めだか


めだかと水草を火鉢に…

日本人って感じ



フォトフレームを置いてみました。  

Posted by ヘンシェルターレット at 15:02Comments(14)

2012年06月15日

ガラムマサラさん

勝手にカレーの日

伊豆高原 のガラムマサラさんへ

今日もご厚意により ムサシも  自分ちみたいな♪



ガラムマサラさんが試飲され探された 美味しいワインの仕入れ先を教えていただきました。

プライベートラベルも快く承諾いただき さっそく名前を考え・・・・・・

赤ワイン:ガラムムサシ
白ワイン:アラシマサラ    イーラー!!!

おまけ
今日のアラシ



  


Posted by ヘンシェルターレット at 19:38Comments(8)

2012年06月14日

石窯ピザ

1時間 生地の発酵が終わったので焼きました。


ピザストーン アチアチです。


焼印押した木の皿に乗せて 栽培中のバジルを。
(バジルの葉はすぐ変色するので気をつけないと)

うまく焼けました。  
タグ :石窯ピザ


Posted by ヘンシェルターレット at 12:46Comments(10)

2012年06月14日

石窯ピザ焼き準備



石窯の灰を取って点火!



ピザ生地1時間寝かせ中zzzzzz  
タグ :石窯ピザ


Posted by ヘンシェルターレット at 10:07Comments(3)

2012年06月13日

一週間

アラシが家族になり一週間が経ちました。

長く立っていられるようになり ミミズクの角羽の兆しも
ワシミミズクの中でも 美形といわれる アビシニアンワシミミズクのような顔付きに



赤ん坊の時は親羽がストローの様な筒の中にあります。
その筒がすこしづつはがれてきて 綺麗な羽が出てきました。

  


Posted by ヘンシェルターレット at 19:14Comments(10)

2012年06月12日

AFV

3号突撃 ヴィンターケッテン

組立後 サーフェイサーを吹いて


乾燥後
マホガニー缶スプレーをプシュッと!


乾いたら
足回りに フラットブラック・フラットブラウンの混ぜたのを
ベースに ダークイエロー・フラットアース・フラットホワイトを混ぜたのを
エアーブラシで・・・  

Posted by ヘンシェルターレット at 17:22Comments(8)

2012年06月12日

ぬかどこ


匠さんが
匠庵の秘伝のぬかどこを届けてくださいました。
ホームセンターでツボと炒りぬかとビールを買って
こねこね♪

ばかうみゃーの糠づけが出来そうです。


午前中新しいシンクが付きました。
喫茶店では店用のキッチンは家庭用と別にするよう保健所から指導があるためです。

営業許可申請の書類作成です。  


Posted by ヘンシェルターレット at 15:36Comments(6)

2012年06月11日

いただきもの

ばかうみゃーが届きました。


新玉ねぎ・・・・・今夜は オニオンスライス


新じゃが・・・・・今夜は ポテトサラダ


お酒・・・・・今夜はよい天?


岩塩とお餅・・なめたらしょっぱい!


匠さん ばかうみゃー ありがとうございます♪  


Posted by ヘンシェルターレット at 18:44Comments(5)

2012年06月11日

工房ikeさん

トイレの神様?が
来てくださいました♪


お店とキッチンの境に
半分の扉を付けてもらいました。



とってもいい取っては
午後から  

Posted by ヘンシェルターレット at 12:16Comments(6)

2012年06月10日

チェーンソーアート

焚人倶楽部こじろうさんのブログhttp://kojirou.i-ra.jp/
を拝見し

チェーンソーアートのフクロウの作品 素敵だな~と





この囲いの下に(囲いはもうすぐ撤去予定です)
矢印→ の彫られた作品を置ければと。

こじろうさん ご検討よろしくお願い致します。  


Posted by ヘンシェルターレット at 18:39Comments(8)

2012年06月10日

境界看板


隣との駐車場の境界看板「○ピー」を付けました。

インパクト大活躍です。  

Posted by ヘンシェルターレット at 17:17Comments(6)

2012年06月10日

アラシのうち


アラシの家 製作中です。

伸びをして羽を広げた時にあたらないように広くしました。

スポンジシートを張って完成です。  

Posted by ヘンシェルターレット at 11:47Comments(4)

2012年06月10日

マルピー看板


キシラが乾いたので

オスモで仕上げ!

ちょっとテカってます(汗)  


Posted by ヘンシェルターレット at 09:11Comments(0)

2012年06月09日

寝て起きて



一日 マ〇ス10個食べます。 ムサシの5倍

お腹がいっぱいになるとデロ~ンと寝てます。



物音がすると起きるのでそ~っと様子を見ます。

人間の赤ちゃんの接し方と同じです。
   


Posted by ヘンシェルターレット at 12:23Comments(4)

2012年06月08日

境界看板


駐車場の境界をわかりやすくするため

看板の製作

マルピー!!!  


Posted by ヘンシェルターレット at 12:28Comments(2)

2012年06月07日

寝る子は育つ


ぽやぽやアラシ

よく寝てよく食べます。一日ムサシの5倍の量です。

止まり木に止まれるのは 1~2か月後のようです。





  


Posted by ヘンシェルターレット at 18:20Comments(10)

2012年06月07日

看板


隣の駐車場との境界がわかりにくいため
看板を立てることにしました。

松の木があったので
カンナかけて綺麗に…(まだあかんな!…汗)  


Posted by ヘンシェルターレット at 16:57Comments(4)

2012年06月06日

新しい家族

家に到着

ベンガルワシミミズクは綺麗なブルーの目をしてます。

エサ鳴きして 目で追ってます。


ムサシは興味津々
今日は一日一人で留守番だったため ちょっといじけてます。
  


Posted by ヘンシェルターレット at 18:18Comments(14)

2012年06月06日

ベンガル


新しい家族
ベンガルワシミミズク
とご対面

名前は
「あらし」

さて 城ケ崎に帰ろう♪  

Posted by ヘンシェルターレット at 13:23Comments(14)