2009年06月05日
コンバット

ジオラマとかダイオラマとも言います。(はっきりした区分けはないようです)
自国には燃料も資材もなくなり。。
化石燃料の原油はあと50年もすればなくなるとかまだもつとか?
どっちにしても人類の歴史から見たら油を使える期間はほんの一瞬だと。。
油脱却の科学の進歩と油がなくなる速度とどちらが早いかな?
油がなくなると原始時代に戻ると言う説も。
会社のえら〜い会長が講演していたな。。。
Posted by ヘンシェルターレット at 10:03│Comments(8)
この記事へのコメント
塗料も油製品・・・難しい世の中ですね。
水性系塗料の更なる進化に期待です!
水性系塗料の更なる進化に期待です!
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2009年06月05日 10:44
やまちゃん♪
プラモも油製品っすね。
やばいっ!
赤い水性塗料の名前は
シャー?
シャー頑張ろう!
あれっ^^
プラモも油製品っすね。
やばいっ!
赤い水性塗料の名前は
シャー?
シャー頑張ろう!
あれっ^^
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年06月05日 17:42
ブラも油製品ですね。やばいっ?
ジオラマとかダイオラマはラマ教とかマーガリンのラーマ
とは関係ないですよね。たぶんですがみたいな。
ジオラマとかダイオラマはラマ教とかマーガリンのラーマ
とは関係ないですよね。たぶんですがみたいな。
Posted by 工房ike
at 2009年06月05日 20:52

マーガリンのラーマはナイスです☆
ハマリました(笑)
ラマン(愛人)に報告しなきゃ^^(ウソです!いませんよ~)
らんま1/2・・・。
ハマリました(笑)
ラマン(愛人)に報告しなきゃ^^(ウソです!いませんよ~)
らんま1/2・・・。
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2009年06月05日 21:28

あらま~・・・なんてのもあります。
Posted by 工房ike at 2009年06月05日 21:58
わぁお~!グラマラス^^
いい加減くどいですかね・・・(汗)
いい加減くどいですかね・・・(汗)
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2009年06月05日 22:18

ikeさん♪
ブラもの地雷踏んじゃいましたねっ(^^)
あぶらいっ!
チャウ危ないっ!
ラーマも〜みたいな!も〜ツボです(笑)
ブラもの地雷踏んじゃいましたねっ(^^)
あぶらいっ!
チャウ危ないっ!
ラーマも〜みたいな!も〜ツボです(笑)
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年06月05日 22:56
やまちゃん♪
夜勤中のコメント掛け合いっずるいっす(^^)
あ〜たマラン!(笑)
夜勤中のコメント掛け合いっずるいっす(^^)
あ〜たマラン!(笑)
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年06月05日 23:02