2010年01月12日

1弦

1弦

1弦のブリッジの弦高を決めるビスが
弾いて?
引いて?(汗)
プルで外れました。

無駄な動きが…

お腹はプルプル…(油汗)


Posted by ヘンシェルターレット at 20:18│Comments(12)
この記事へのコメント
お腹は同じです・・・(笑)
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2010年01月12日 21:08
やまちゃん♪
お腹間!(お仲間)ですね(^^)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月12日 21:14
絶対負けないっ!
Posted by JIN at 2010年01月12日 21:17
最近僕も・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2010年01月12日 21:29
JINさん♪
お腹間長にっ!(^^)

でもプルプルでは負けません…(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月12日 21:43
ikeさん♪
虎のお腹間ですね…(汗)

ブリッジのボルト緩いんでしょうか?
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月12日 21:46
若干、ビスの左右のバランスが悪かったかもしれませんね・・・

私も弦を交換した時などは、コマの左右のバランスを確認しています。
弦を張って、コマのビスを若干締めこんで、ちょっと当たるかな~
という感じです。参考になれば幸いです~~
Posted by ykzeek at 2010年01月13日 01:23
ykzeekさん♪

左右のバランスはあまり考えませんでした。
昔のヤマハBB2000は全然なかったので。
早速やってみます。

ありがとうございま〜す。
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月13日 06:54
ボクモ アタマノビスヲ シメテクダサイ。。。
Posted by JIN at 2010年01月13日 10:04
JINさん♪
ソレイジョウ ビスシメタラ ガリレオニ ナッチャイマス♪

福山かっ!
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月13日 17:56
実におもしろい
Posted by JIN at 2010年01月14日 11:34
やってみよう!
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年01月14日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1弦
    コメント(12)