2010年05月12日
アフリカコーア


アフリカで戦った4号
エージング塗装が映える車輌
しゃぁ〜りょうしよう…(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 17:38│Comments(7)
この記事へのコメント
素朴な疑問なんですが、なぜか旧日本軍よりも欧米(ドイツ軍も含みます)の戦車の方がカッコ良く見えてしまうんです。キンメル大将、間違えました、ロンメル大将教えて下さい。
Posted by レオ at 2010年05月12日 17:55
レオさん♪
日本は海に力を入れたからでしょうか?
わかりまヘン…(汗)
日本は海に力を入れたからでしょうか?
わかりまヘン…(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年05月12日 18:51
アフリカにもコーラがあるんですか?(笑)
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2010年05月12日 19:22

やまちゃん♪
えんやコーラ!
みたいな…(汗)
えんやコーラ!
みたいな…(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年05月12日 20:10
キンメル大将ってだれですか?・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2010年05月12日 23:04
ikeさん♪
キンチョールの大将かと…(汗)
緊張しまくらち○こ
キンチョールの大将かと…(汗)
緊張しまくらち○こ
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年05月12日 23:18
ikeさん
キンメル大将ってだれですか?・・・(汗)
それは、かの真珠湾攻撃を受けた当時のアメリカ合衆国太平洋艦隊の長官(日本で言えば、連合艦隊司令長官)をしていて、その後、真珠湾攻撃の責任で罷免された人です。
キンメル大将ってだれですか?・・・(汗)
それは、かの真珠湾攻撃を受けた当時のアメリカ合衆国太平洋艦隊の長官(日本で言えば、連合艦隊司令長官)をしていて、その後、真珠湾攻撃の責任で罷免された人です。
Posted by レオ at 2010年05月13日 00:36