2010年07月17日

工房ヘン…(汗)

工房ヘン…(汗)
工房ヘン…(汗)

鮎竿を乾かす
竿立てがほしいと思っていました。

今朝のやまめさんの記事を参考に
廃材で作ってみました。

トリマーでの穴開けは
難しくチョーイビツになっちゃいました…(汗)

燒印押そうかな〜…



Posted by ヘンシェルターレット at 11:35│Comments(6)
この記事へのコメント
色をつけたほうがいいですよ。

緑はいかがですか・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2010年07月17日 20:22
思わず吹き出してしまいました

ごめんなさい

穴をあけた 板は2枚作らないと

駄目です

親孝行 出来ましたね
Posted by やまめ at 2010年07月17日 20:26
カマスラの大仏って何ですか?

ね~へんさん! ね~っ・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2010年07月17日 20:28
ikeさん♪
ちょっと改良して色をつけようと思います〜

エバーグリーンには、到底及ばないので
ヘングリーンで(笑)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年07月17日 21:05
やまめさん♪
竿立てた時
かみさんも吹き出していました(笑)

うまく綺麗に穴開けが出来なくて、
板一枚でなんとかなるかな〜と思いましたが
ちょっと改良してみます(^^)

福士川の鮎美味しく食べてくれました。
ありがとうございました。
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年07月17日 21:10
ikeさん♪
え〜っと
神奈川県湘南近くの…
あっ!かまくらでした…(汗)

しょうなんです…Zzzzzz
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年07月17日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工房ヘン…(汗)
    コメント(6)