2011年05月15日

東流

東流
東流

土曜解禁の狩野川

ここ数年お世話になってる東流のオトリ屋
毎年、おじさんの顔を見ると、なんとも言えない安心感と幸福感

ここの下流から嵯峨沢橋まで川が造成され、今年は混むかな?



Posted by ヘンシェルターレット at 21:48│Comments(10)
この記事へのコメント
鮎の季節になりますね!

という事でカラオケ行きたいです(笑)
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2011年05月15日 21:53
植田先生のオトリ屋さんだぁ♪

今から話すことは…

笑うところです!!

【造成されたの知ってるってことは〜ヘンサン、湯ヶ島に来たんだなぁ】匠!!

どう思います?
Posted by suu at 2011年05月15日 22:14
やまちゃん♪
に食べてもらいたくて…(^^)

やまちゃんの
さざんかの宿
あっ!
サザン聴きたいっす(笑)
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年05月15日 22:57
suuさん♪
昨年、植田先生と、ここでお会いし話させていただきました。

匠さ〜ん
大ちゃんに会いに行く時に
通りました。
あっ!
匠さんのキムチゲットした時も(^^)

匠さんちの、涌き水貯めた鮎の生け簀
石窯より、うらやましかったっす。
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年05月15日 23:07
ここは確実に見てもらいます!!
偉そうに(^-^)v…出来るかも…(^o^;)!!
Posted by suu at 2011年05月16日 05:37
ばかぼんを囮にして、ムサシが捕る

ばかぼんを食べたりして・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2011年05月16日 07:50
suuさん♪

タモを作ってポンっとあげる
匠さんでっかいですよ。
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年05月16日 08:12
ikeさん♪

かみさんに報告しときあせ(^^)
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年05月16日 08:25
お腹はでっかいよ!!!

ビールや、焼酎が沢山入ってるから(^.^)/~~~
Posted by suusuu at 2011年05月16日 10:50
suuさん♪
器もお腹も
太っ腹?………(逃)
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年05月16日 11:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東流
    コメント(10)